2024年10月1日、中部興産株式会社は、来年4月に共に新たな一歩を踏み出す学生の皆さんを迎え、内定式を執り行いました。この内定式は、会社と内定者が初めて深く交流する貴重な場であり、内定者にとっても、自分が選んだ会社の雰囲気を肌で感じる大切な機会です。当日は和やかな雰囲気の中で式が進行しました。
新垣社長からは、内定者に向けた激励の言葉が送られ、企業理念やビジョンについても共有されました。
役員の方々は、それぞれの思いを時にユーモアを交えて伝え、温かい言葉で内定者を迎えました。
内定者の皆さんも、新しい環境や人間関係の中で、新社会人としてのスタートに不安や緊張を抱えていると思いますが、社内にはすでに心強いサポートがあることを感じられる時間になったのではないでしょうか。
内定者の皆さんも自己紹介を通して、個性を発揮しつつ、場を盛り上げてくれました。
中でも、ハンドフルートを披露した内定者の際には、会場全体が一体となって挑戦し、また長年琉球舞踊を学んできた内定者は、力強くも美しい踊りを披露し、感動を呼びました。
それぞれが堂々と自己紹介を楽しむ姿に、会場の皆も心を打たれたことでしょう。
内定式は、会社と内定者がお互いを理解し合う大切なイベントです。
2025年卒の内定者が輝く笑顔で入社の日を迎え、共に成長する未来を楽しみにしています。
中部興産株式会社は、これからも地域社会に貢献し、社員と共に成長し続ける企業を目指してまいります。